ルル's Daily labo

気になったことを日記形式で紹介していきます

漫画の情報力は偉大?

こんばんは

ルルです

 

マンガって読みますか?

以前はよく読んでいましたが

最近ほとんど読まなくなりました

 

f:id:eevee-zero:20180925234442j:plain

 

昔はよく新しい単行本が発売されると

すぐに買いに行くという学生でした

買って帰ってきたらワクワク感たっぷりで読みふけっていました

よく買っていたのが

ドラゴンボール地獄先生ぬ〜べ〜犬夜叉

鋼の錬金術師魔法先生ネギま!・いちご100%

名探偵コナン

などなど週刊誌に掲載されているのが多かったです

 

今でも連載が続いてるのはありますが

パタリと読まなくなってしまいました

一人暮らしを始めた時に

持って行かなかったことと

読む暇がなくなったのが大きな要因かなと思います

 

今思うことは

漫画の情報発信力はハンパない

ということが最近になってわかってきました

 

一コマの中に

表情・セリフ・描写が描かれており

そのコマが表現していることが

瞬時にわかる

f:id:eevee-zero:20180925235646j:plain

活字本に関しては

文字のみなのでぱっと見の状況判断が

極めて困難です

 

上の写真を例に挙げたとしても

この写真を文字に直そうとすると

「内側に「ドン!!」と書かれた傘を持つ、黒髪の可愛い女の子が

 手を広げながらこちらを見ている」

下手な私だからかもしれませんが

文字に起こすと、ぱっと見の判断が難しいことがわかると思います

 

本屋さんに行くと

よく「まんがでわかる」とタイトルに書いてある

作品が非常に多いいことに気づくと思います

昔の勉強本は基本的に文字の羅列だけでした

自己啓発本も漫画で描かれているのも増えてきています。

 

漫画の方が伝えたいことが

キャラクターの表情などから状況も把握できることから

早く伝えることができて

文字だけではできない細かいところも表現できる力があるのかと思います

 

もちろん文字だけのメリットもあります

しかし、最近漫画の持つ情報力の多さに驚かされることが多いいです

 

堀江貴文さんの「多動力」という本が

活字と漫画と両方出版されています

どちらもとても読みやすく

面白くて、わかりやすいです

 

こちらの二冊の本

内容はほぼほぼ同じようなことが書いてありますが

漫画の方が読むスピードが断然早いことに

気づきました

漫画を読み慣れているからかとも思いましたが

それを抜きにしても

圧倒的に早かったです

 

同じようなことが吸収できて

理解してということでしたら

時間的に早いほうを選びますよね?

 

漫画の力ってすごいです

 

今まではなんとなく単行本買って

続きが気になってという感じでしたが

これから勉強したいこと、調べたいことが

漫画で描かれているなら

漫画版を買っていこうと

決めました

 

ではまた

 

ルル

 

P.S

名探偵コナンは一コマの文字の量が

一コマの7〜8割を超す内容が多く

とても疲れます

推理漫画なのでしかたないです

バトル漫画とは全く違いますね