ルル's Daily labo

気になったことを日記形式で紹介していきます

仕事を楽しむには 〜自分に都合のいい言い訳をしない〜

おはようございます

平山です

 

仕事を楽しむ

昨日の投稿でちらっと触れてますか

なかなか実践できていない人が多いと思います

 今回は私個人の価値観で執筆します

一個人の浅はかな発想だと思ってみてください

 

 

仕事を楽しむとは

楽しく仕事をすることではありません

仲良い人を揃えて、楽しい空間で仕事ができれば仕事のストレスは減るでしょう

でも、これは仕事自体はストレス対象から抜けていません

仕事を楽しむとは

今目の前にある仕事に興味を持って、夢中になる事です

 

仕事に興味を持つ・夢中になるとは

昨日の記事でもお伝えしたように

会社に属している人は一日の半分以上を会社のために時間を割いてると思われます

ドラマ「わたし、定時で帰ります」でも吉高由里子さんが演じる主人公も

9時から18時までは仕事をきっちりして

定時で帰るということですが

これは拘束時間であり、他にも通勤時間、始業に間に合うように起きたり、メイクしたりなど会社のための時間を含めれば恐らく約半日にはなるでしょう

仕事が嫌であれば、半日ストレスの中に沈んでるようなものです

でも、ゲームをやる、読書をする、趣味をするなどが半日あったらストレスになりますか?

興味を持つ、夢中になるとは

仕事をゲーム・読書・趣味と同列に持ってくることです

 

仕事に興味を持つ・夢中になる方法とは

今の仕事のこと理解できてますか?

誰かにきちんと伝えられますか?

ストレスなくできているゲーム・読書・趣味は理解出来てるはずです

ゲームであれば、ゲーム事に設定されているルール・仕様を理解しないと楽しめません

理解出来なければ「つまらない」となりやめるでしょう

本も小説でも漫画でも読んで理解して楽しんでいれば

周りにも簡単に説明できるくらいにはなるでしょう

 

興味を持つ・夢中になる方法は

目の前にある仕事を深く理解すること

人に100%伝わるように説明ができるようになるくらい理解すること

その上でつまらないなら

異動希望・退職届を出しましょう

 

でも、どんなことでも最初はつまらないです。

ゲームも本も初っ端から「めっちゃおもしれー!」とはなかなかならないと思います

ゲームを少し進めたり、本を読み進めていくことで面白いところに突入して行くと思います

初っ端からおもんないと思っていても

読み進めてると「あれ?おもろくね?」となることもあります

もちろん、逆もあります

その時は自分に合ってなかったってことで異動希望を出しましょう

石の上にも三年

って言葉があります

3年も待たなくていいです

最適な期間は人それぞれですが

3ヶ月はやってみましょう

ワンクール新ドラマ見始めて終わるくらいです

 

仕事に興味をもてない・夢中になれない

ホントに興味も持てない・夢中にもなれないですか?

そこには、「〇〇だから」興味をもてない、夢中になれないっていう

言い訳がついてないですか?

家から遠いから・今の職場が嫌いだから・上司が嫌なやつだから

こういう言い訳をこしらえる人は、だいたいが希望の場所・環境・人事をしても「自分への都合のいい言い訳」を新しく作るもんです

勘違いして欲しくないのは、仕事に興味を持つ・夢中になる、と

職場に興味を持つ、人間関係に興味を持つとは言ってません

もちろん環境・人事が整えば改善されるかもしれません

それは一時的な感情になってしまうかもしれない

 

仕事に興味を持てば

・社会のシステムを理解できる

・パソコンスキルがつく

・プログラミングが上手くなる

・タイピングが早くなる

・幹事力がつく

など、何かしらが得られるはずです

 

まとめ

・仕事を楽しむには、仕事に興味を持つ・夢中になること

・興味を持つ・夢中になるためには、仕事を理解する

・自分に都合のいい言い訳を作らない

・石の上にも三年はクソくらえ

・嫌な職場なら、スキルだけ盗んで辞めちまえ

 

Seeyou

平山

 

P.S

私はかなり甘い職場で働いていると思っているので

浅はかな考えだとは思います

ただ、他に行ってもこのスタンスは変えないでしょう

ドラマ見てるとあれが憧れの職場だよなーって思います