ルル's Daily labo

気になったことを日記形式で紹介していきます

いじめは子供の世界だけのもの?

こんばんは

ルルです

 

「いじめ」と聞いて

どんなことを思いますか?

[いけないこと]と10人中7人くらいは

回答するでしょう

f:id:eevee-zero:20180908215327j:plain

 

子供にいじめはいけませんと

教育する人も多くいるでしょう

しかし、子供のお手本となる大人が

大人同士で、率先して「いじめ」をしているのが現状です

 

 

昨日、朝食中にテレビで

いじめといじりについての話をしていました

中学生の授業の中で「いじめ」と「いじり」の

関係性について議論していました

いいことだと思う反面

いじりという単語が最近できて、若い人や20代30代の人達に浸透して

きている言葉だという気がして

これもテレビのお笑いの人達がひな壇を作り始めてからと思い

これもまた大人たちによる発信によって議論がスタートしていると

感じてしまいました

 

「いじめ」とは果たしていけないことでしょうか

という議論をするつもりは全くありません

 

実際に私はいじめを受けてきた立場であります

小学校高学年から高校卒業するまで、末長く

細かいところを突かれるいじめを受けていました

いじめに対して大きい・小さいというのはないと思いますが

私のは比較的小さい方であったと思います

ドラマであるような

便器に顔突っ込まれるや、水ぶっかけられる・服に落書きされる

というのはなかったのでそう思います。

いじめる側がそこまでやる勇気がなかっただけかもしれません

 

よくいじめられているなら引っ越せば?という情報が

テレビ・SNSで見受けられますが

命を取られるという恐怖もなかったので

引っ越そうという気もありませんでした

通っていた高校が比較的有名高校だったので

履歴書にその高校名で卒業と書きたい気持ちもありました

 

どうやって乗り越えて?過ごしてきたかというと

「我慢」になるんでしょうか

中学や高校になると文系理系に別れて授業が選択になり

頭の良し悪しで移動先の教室も違い、ほとんどいじめてきた人達と

顔を合わす時がありませんでした

体育と国語とHRくらい

メンドくさがりな私は

学校着くなり移動教室先にカバンを置きにいき

そのあとに自分の所属しているクラスに行ってました

移動先教室がずっと一緒であったのが幸いしました

移動先の教室の人達とずっと話したりゲームしたりしていました

f:id:eevee-zero:20180908232504j:plain

 

最近テレビではパワハラ事件の報道が増えていると思います

それは学生時代から繰り返される「いじめ」「いじり」と

いうものが発覚しているだけに見えて仕方がありません

SNSが発達している現代は、個人が簡単に発信できるようになりました

私もその一員です。

Twitterが今のアカウントで2011年から

mixiは2008年から

そのおかげもあり「隠す」という行為自体が難しくなり

社会全体も上の権力が強かった時代から

下にも(当たり前としてあったはずの)きちんとした権利が

生まれてきているのではないでしょうか

 

よくテレビで「いじめが原因と思われる自殺」という事件が

勃発すると

いじめ研究家みたいなのがテレビに出てきて話をされていますが

聞いてて腹が立ちますね

よく机上の空論をそんなに展開できるなと

いじめが起きている現場は、自殺を考えるような現場は

対策へのスピードが大事

事件発覚後に

こうすればよかった、今こういうことを取り組もうとしている

という結果論を述べられても何も響きません

いじめを受けたことがない・いじめに携わってなかった方には

さぞ刺さる内容でしょうが

当事者は何を言っているんかと思うばかりです

 

今やネットでも炎上という現象もあります

 

私は実際に炎上の経験はありませんが

当然悪いことに対しては悪いというべきです

しかし、一方的に攻撃するのは愚かと思っています

私は今

過去にいじめをしてきた奴らのことをこう思っています。

「私のことが羨ましくてしょうがなく

 私を堕としてやりたくていじめていたんだなと。

 自分から(いじめをしていた奴ら)

 負けを認めているじゃないか

 可愛い奴らだな」

実際はもっと酷い感じです

オブラートに包みすぎているくらいです

f:id:eevee-zero:20180908233726j:plain

いじめる側には上記のような反面もあったはずです。

いじめには1対1の怠慢はほとんどありません

1対大勢 または 少数対多数

リーダー格がいて、リーダーが劣等感を感じるやつにめがけて

「あいつうざくね?」と周りの構成員に一声かけるだけで

スタートします

ただここの劣等感を感じる相手は

リーダーより力で弱いと思える人に限ります

力とは筋力だけでなく・影響力などの様々な力

男であれば筋力をつけたり・武術を習うとおさまったりします

それは力で勝てなく報復がくると直感するから

 

よくいじめられる側にも問題がるという

トチ狂った人もいますが

何が問題なのでしょう?

強いて挙げるなら力がなかったことくらいでしょうか?

そんなこと言ってくるやつに限って

いじめられた経験がないか・いじめていた経験があるやつです

もちろん決めつけはできませんが

勇気を振り絞って、相談して

あなたが悪いと言われたら

そりゃー死にたくなりますわ

 

大人の社会でも当たり前のように、日常茶飯事で行われている

「いじめ」

これを子供達にやめろというのは不可能です

ではどうするべきか

早期発見することです、そしてその環境から救い出すこと

話を聞いて学校に行きたくないのであれば

行かせなければいい

こう思えるようになったのは、ここ最近の話です

堀江貴文さんの【すべての教育は「洗脳」である】を読んでからです

このお話はまた後日

f:id:eevee-zero:20180908234122j:plain

すべての教育は「洗脳」である 21世紀の脱・学校論 (光文社新書)

 

いじめられている環境から救いださいと

何か起こってからでは遅いんです

命がなくなってからでは遅いんです

 

いじめダメ絶対とは言いたいですが

言える立場にないのも理解しているので

言いませんが

 

いじめられている人を発見したら

目をそらすのだけはやめましょう

 

ではまた

 

ルル